2016年7月13日水曜日

霞沢岳 2016/7/11~12




遂に!遂に!晴れた!〜梅雨の合間の晴れが、定休日連休にドンピシャ!!



今シーズン初テント山行決行!!



テント山行の重荷を背負うには長時間きついだろうと、、、、
楽するために、、、


そんな時にと温めていたコース!!
テント場が近い霞沢岳に狙いを定める!!


楽するはずだったが、、、




朝一番で上高地から梓川沿いを歩く〜気持ち良い朝


前日に仕事終わり、夜10時に出発〜早朝3時に上高地の入口沢渡に到着車中泊
(約5時間350キロ)

4時起床で、準備!  5時出発!!

タクシーで上高地へ

せめて。。。レム睡眠一回分は欲しい、、、あきらかに寝不足だ、、、










おはよう〜〜〜〜!!

歩き出すと最初に会った奴^^
夢中で朝ご飯中のところ〜〜〜〜失礼〜

『笹、、、』美味いの?!












1時間弱梓川沿いを歩くと徳本峠入口に

ここからが、本格的な登りの始まりだ









2時間弱登ると着きました〜徳本峠
昔は、ここを超えて上高地へ入るのが、唯一の道だった。














徳本峠にある徳本峠小屋です、 ここで受付をしてテント設営





去年新調した、オスプレイの50リットルのザック
なかなか使い易いです。




サブザックに荷物を入れ替えて、いざ霞沢岳!!








登るにつれ

穂高連峰が!どんどん迫る












夏だ〜〜〜!!

もっと、見晴らしの良いコースかと思いきや、、、

ほぼ、樹林帯の中を大きくアップダウンします


ぬかるみも多く歩きずらい所多し










登るほどに大展望が!広がる



後半は、ロープ場は一気の登り頂上へ

道は小石が多く滑り易いので神経使います










霞沢岳K1ピークやっと!!到着


このピークに来る前に引き返そうと思ったくらいキツかった
寝不足と体力不足か、、、、

思っていた想像を超える、アップダウンと、、、
道は良く整備はされているのだが、、、樹林帯の中は湿地が多く滑り易い所多い

また、ざれ石で、滑り易い所多いです






もっと、楽なコースだろうと勝手に思い込んでいた、、、
あきらかな、リサーチ不足だ!!






霞沢岳K1ピークからの穂高連峰常念岳などの表銀座



しかし!、
森林限界を超え頂上の稜線に出ると目の前の穂高連峰は圧巻です






霞沢岳K1ピークからのK2焼岳











霞沢岳K1ピークからの穂高連峰常念岳などの表銀座








やっと、何とか、気持ちで向かえた頂上




縦走二つ目のピークが頂上です
頂上に来る頃は、ちょっと霞んできた。今回かなり苦しい登山だった、、、
累積標高は穂高よりあったんじゃないのと思うくらい。。。


恐るべし!

いぶし銀の200名山 霞沢岳


頂上は2人で独占でした

上高地のそばなのに、すれ違ったのは、わずか2組^^










何という花かは、知りませんが、

疲れを癒してくれる









トシ君とお花畑


我が家テントに帰るのだが、

登りがアップダウン多かったので、、、、
下りでも、、、もちろん、、、、アップダウン多くなる



真面目に辛かった、、、、
ホームグラウンド筑波山でもっと鍛えねば、アルプスキツし、、、








二日目の朝、テント場すぐそばから見える穂高連峰


昨日の辛さも、この景色見る楽しい思い出に変わってしまう〜


これが!!


山マジック






ここから見える穂高岳もなかなか!かっちょいい〜










上高地、お馴染みの河童橋からの梓川と穂高連峰

二日目の日程は下りるだけなので、
朝、8時前には上高地へ下山



のんびりと、茨城へ帰って来れました。




タイム


1日目
上高地(5:25)〜〜明神〜〜徳本峠(8:00〜9:00)〜〜
霞沢岳(12:15〜1:00)〜〜徳本峠(4:00)テン泊


二日目
徳本峠(5:35)〜〜上高地(7:50)